


Vol.48

ゆう薬局×京都ハンナリーズ 第2回合同インターンシップを開催しました!
京都市体育館(西京極運動公園内)
- [ 更新 ]
- 2023.04.03
- [ 原稿 ]
- 採用・人材戦略課
ゆう薬局グループがゴールドパートナーを務める京都ハンナリーズとの合同インターンシップを開催しました!
これまでゆう薬局は、スクール協賛やコラボお薬手帳の制作、アンチ・ドーピング講習会への講師派遣など、京都ハンナリーズの活動を応援してきました。
今回のインターンシップでは17名の薬学生に向け、ゆう薬局と京都ハンナリーズとの活動事例を共有しながら、“薬剤師とプロスポーツチームの関わり”や“プロスポーツ選手に対して薬剤師ができること”を体験していただきました。
まずは、スポーツファーマシストとして京都ハンナリーズのサポートをしている弊社薬剤師から、スポーツファーマシストやドーピング、京都ハンナリーズとのこれまでの関わりについてお話させていただきました。スポーツファーマシストとは薬剤師の認定資格の一つで、最新のアンチ・ドーピングに関する専門知識をもった薬剤師のことです。
その後、元京都ハンナリーズの選手である村上直さんにご登場いただき、弊社スポーツファーマシストとのトークセッションを行いました。村上さんには現役時代のスポーツファーマシストの関わりについてお話しいただき、皆さん熱心に耳を傾けていました。
第2回となる今回は、前回新型コロナウイルスの影響で中止となった試合観戦も実施することができました。試合は接戦の末に惜しくも敗れましたが、プロスポーツ選手の活躍を目の当たりにし、学生の皆さん大興奮でした。
最後は、先輩社員とのディスカッションを行いました。白熱した試合観戦を終えたからか、学生の皆さんの表情にも笑顔があふれており、ディスカッションも大変盛り上がりました。スポーツファーマシストについてだけでなく、就職活動での悩みや、国家試験についての相談など、いろんな悩みを解消する場となりました。
参加した学生からは、「薬剤師の様々な活躍の場を見られて、とても刺激をうけました!」との声もいただきました。
今回のインターンで薬剤師に対する理解が深まり、今後の就職活動に活かしてもらえれば嬉しく思います。
